-
【レビュー】Nikon Df|レトロ感が魅力の一眼レフ、後継機(Df2?)を待ち望む…
Nikon Df。フィルム一眼レフのNikon FM/FEシリーズを彷彿とさせるデザインや、動画撮影の機能を削って写真撮影のみに絞った点など、オールドファンから愛されている名機... -
ディズニーランドホテルのアリスルームに泊まってみた【感想・レビュー】
先日、ディズニーランドホテルの「ふしぎの国のアリスルーム」に泊まりました! 娘の誕生日&卒園祝いだったのですが、1泊7万円。食事なしの素泊まりのプランです。えぐ... -
【レビュー】NIKKOR Z 35mm f/1.8 S|Zマウント初の単焦点レンズ
「NIKKOR Z 24-70mm f/4 S」「NIKKOR Z 50mm f/1.8 S」と同時に、Zマウントレンズ最初の3本として発表されました。 標準単焦点レンズは50mmの方が好みだったのですが、... -
【レビュー】Nikon Z 7は買って後悔しないハイクオリティミラーレス一眼
2018年秋に発売されたNikonのフルサイズミラーレス「Z 7」 発売から1週間くらい悩んでヨドバシカメラで購入。24-70+FTZ マウントアダプターキットなのでお値段50万超え…... -
【レビュー】AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G Special Edition|Dfカラーの単焦点レンズ
Nikonの標準単焦点レンズ「AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G」をDfのデザインにあわせた特別バージョン。デザイン以外は通常の「AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G」と違いはありません。... -
「タムキュー」最新モデル(Model F017)は5万円を切る超コスパのいいマクロレンズ!
今、ポートレートに使える中望遠の単焦点レンズが欲しいんです。 子供が物心ついてきたからか、カメラを向けると恥ずかしがってそっぽを向いちゃうんです。たしかにでっ... -
Surface Proに42.5インチの4Kモニターを接続して使ってみた
Surface Pro(5代目, 2017年モデル)を買いました。 以前はWindowsのデスクトップをデュアルディスプレイで使っていたので、Surface Proも外部モニターに繋げようと。 今... -
ヴィアイン新大阪正面口に子供連れで泊まった感想・評価
2018年7月に新オープンしたホテル「ヴィアイン新大阪正面口」に嫁・娘(5歳)と一緒に宿泊しました。 ビジネスホテルなので子供連れでの宿泊には向かないホテルなのです... -
えきねっとで予約した切符を新大阪駅で受け取る方法
えきねっとはJR東日本のサービスなので、JR西日本エリアの駅では基本的に受け取れません。 以前はどうしようもなかったのですが、2022年よりJR東海の指定席券売機ならえ... -
草津温泉「大阪屋」は湯畑に近くて部屋食も美味しい最高の旅館!
先日、草津温泉に行ってきました。草津は3回目なのでもうこなれたもんです。 大阪屋は初めて草津に行ったときに泊まり、嫁もめちゃくちゃ気に入った旅館。草津2回目は別...