【プロスピA】継承とは?条件・効率的な方法

継承とは?条件・効率的な方法

継承とは同名選手のステータスを引き継ぐことができるシステムです。

(例)
2019 Series2の大山のステータスを、新たに手に入れた2020 Series1の大山に引き継ぐ

継承では限界突破回数・特訓レベル・特殊能力レベル・特守実施回数を引き継ぐことができます。3つとも素材やコインを大量に必要なので、継承をうまく使えばプロスピAにて安定した強さを維持することができます。

この記事では継承前と継承後の選手を下記のように表記しています。

  • ベース選手:継承後、残る選手
  • トレーナー選手:継承後、なくなる選手
目次

継承ができる条件

継承の条件は下記の2つです。

・同じランクの同名選手
・トレーナー選手のレベルがMAX

「2019 Series2の大山」→「2020 Series1の大山」に継承をする場合は、「2019 Series2の大山」をレベルMAXまで育てる必要があります。

継承後の「2020 Series1の大山」はレベルMAXでなくてOKです。

継承できるステータス

継承では限界突破・特訓・特殊能力を引き継ぐことができますが、特訓・特殊能力は引き継げるレベルに制限があります。

・限界突破回数 回数をそのまま
・特訓レベル トレーナー選手のレベルから-5
・特殊能力レベル トレーナー選手のレベルから-3
・特守実施回数 トレーナー選手の回数から-5

継承:限界突破回数

限界突破はトレーナー選手の限界突破回数をそのまま引き継ぐことができます。限界突破回数が0の場合は、+1追加されます。

限界突破に必要なトレーナー選手は入手が難しいので(特に12球団オーダー)、プロスピAを長くプレイしているほど、限界突破は楽になっていきます。

継承:特訓レベル

特訓はベース選手の特訓レベルに、トレーナー選手の特訓レベルを-5引かれて継承されます。

ベース選手の特訓レベルが3、トレーナー選手の特訓レベルが7の場合は、7-5=2 → 2+3=特訓レベル5に継承されます。やや複雑ですね。

トレーナー選手の特訓レベルが5以下の場合は、一律で+1されます。

継承:特殊能力レベル

特殊能力も特訓レベルと同じように、トレーナー選手の特殊能力レベルから-3引かれて継承されます。

ベース選手の特殊能力レベルが2、トレーナー選手の特殊能力レベルが4の場合、4-3=1 → 1+2=特殊能力レベル3に継承されます。こちらもやや複雑ですね。

継承:特守実施回数

2020年11月19日のメンテナンス後から、特守実施回数も引き継げるようになりました。

特守実施回数も特訓レベルと同じように、トレーナー選手の特守実施回数から-5引いた回数がベース選手に引き継がれます。

また、継承後は極でなくなるため、再び極にするまで特守の効果は発揮されません。

継承できないステータス

継承不可:称号

継承では称号は引き継がれません。継承後の選手を再び”極”にして、通常の手順で称号を付ける必要があります。

継承不可:選手レベル

継承した後は限界突破回数は引き継げますが、限界突破で上がったレベル上限は再び経験値を貯めてレベルアップさせる必要があります。

継承前継承後
ベース選手:レベル70
トレーナー選手:レベル75
ベース選手:レベル70(MAX75)

上記の場合、継承後のベース選手のレベル上限は75に引き継がれますが、現在のレベルは70のままです。

効率的な継承方法

限界突破回数はそれほど気にすることはありません。しかし、特訓レベルと特殊能力レベルは、ベース選手を先に一定レベルまで上げておくことで、素材やコインの節約ができまs。

最も効率的な継承方法はベース選手をあらかじめ、

  • 特訓レベル:5
  • 特殊能力レベル:3

まで上げておくことです。特守実施回数はMAXまで実行する人があまりいないのでお好みでどうぞ。

特訓・特殊能力の素材・コインを節約する

わざわざベースの選手の特訓・特殊能力のレベルを上げなくても、継承後に上げればいいじゃないかと思いますよね?

特訓のレベルアップに必要なコインや、特殊能力のレベルアップに必要な素材・コインは、レベルが高くなるほど多く必要になります。

必要な素材・コインが少ない低レベル(特訓:1~5、特殊能力:1~3)をベース選手であらかじめ上げておくことで、素材・コインを節約することができるんです。

継承は基本的に前シリーズから後シリーズの選手にすることが多いので、プロスピAを長くプレイすればするほど、必要な素材・コインは少なくなっていき、効率はよくなっていきます。

ベース選手のレベルはMAXに上げておく

継承では限界突破回数・特訓レベル・特殊能力レベルは引き継がれますが、選手レベルは引き継がれません。

トレーナー選手をオーダーに入れていた場合、ベース選手のレベルが低いと大幅な戦力ダウンになってしまいます。

継承前にベース選手の選手レベルもMAXまで上げておいて、なるべく戦力ダウンを防ぎましょう。

継承 Q&A・注意点

継承は無課金でも出来る?

もちろんできます。むしろ育成の手間を省けるので、無課金にこそ優しいシステムです。

AランクからSランクに継承できる?

できません。継承の条件は同じランクです。Aランク選手はレベルMAXにすることで限界突破は可能です。

継承しない方がいいケースはある?

継承前のSeriesの方がステータスが高い場合、特にリアタイをメインにプレイする人は、Seriesによって選手のステータスが弱くなっているケースがあるので、継承をしない方がいい場合もあります。

また、継承によって特殊能力が変わり、オーダーのコンボが崩れる場合も注意が必要です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次