デビットカードは普通のクレジットカードと勝手が違うので、使えないお店やサイトもあるの?と思いますよね。
楽天デビットカード(Mastercard)をメインで使っている私が、今まで使えたお店・サイトをまとめました(※なるべく間違いがないように直近使えたところを書いています)
もし他にも「このお店やサイトは使えないの?」などあれば記事最後にあるコメントで教えてください。
使ったことのないお店・サイトでも試しに使ったりも検討します。
あくまで私の経験による情報ですので参考程度にお考えください
目次
単発支払い系:通販・Web系
結論からいうと、単発支払い系で楽天デビットカードが使えないことはほとんどありません。
普通に「カード払いで」と伝えて利用していますが、「このカードはお取り扱いできません」となったことは一度もありません。
- Amazon
- 楽天市場
- ヨドバシ・ドット・コム
- Yahooショッピング
- メルカリ
- ユニクロ
- ニトリ
- Anker公式
- 一休.com
- えきねっと
- マクドナルド(アプリ)
- Uber Eats
- 出前館
- ヤンジャン(アプリ)
- ebookjapan(アプリ)
- PlayStation Store
- ニンテンドーストア(単発ゲーム購入)
- Steam
- ホビーサーチ
Amazon
Amazonはデビットカードを通常のクレジットカードと同じように利用可能です。
口座からの引き落としタイミングは、商品が発送された前後が多いです。
ヨドバシ・ドット・コム
ヨドバシもデビットカードを利用可能で、口座からの引き落としタイミングは注文時になります。
ただし、予約注文の場合は毎月返金と引落を繰り返します。
結果的には商品代金だけの支払いになりますが、引落が2回連続で行われることもあるので、最低でも商品代金の2倍以上は口座残高を用意しておきましょう。
単発支払い系:リアル店舗系
- ローソン
- セブンイレブン
- ファミリーマート
- ドン・キホーテ
継続支払い系
継続支払い系は使えないお店やサイトが多いイメージですが、意外に使えます。
- 東京電力
- 東京ガス
- Ymobile
- au光(KDDI)
- フレッツ光(NTT東日本)
- Adobe
- YouTubeプレミアム
- Netflix
- Amazonプライム
- PlayStation Plus
- Nintendo Switch Online
コメント(お気軽にどうぞ)
コメント一覧 (3件)
You actually make it appear really easy with your presentation however I to find this topic to be actually something which I feel I’d by no means understand. It kind of feels too complex and extremely vast for me. I am having a look ahead in your next submit, I¦ll try to get the grasp of it!
I don’t normally comment but I gotta admit regards for the post on this great one : D.
Hey, you used to write excellent, but the last few posts have been kinda boring… I miss your tremendous writings. Past few posts are just a little bit out of track! come on!