【初心者向け】旅行に持って行くカメラの選び方&オススメ機種も

ロンドン

さて、今回は旅行に持って行くカメラの選び方です。

せっかくの旅行です。普段見れない風景や旅先での思い出などしっかり写真に収めておきたいですよね。僕も旅行好きなので持って行くカメラを選ぶだけでワクワクします。

目次

押さえておきたい3つのポイント

旅行に持って行くカメラ選びで押さえておきたいポイントは下記の3つ。

  1. 軽くて持ち歩きやすい
  2. Wi-Fi転送がある
  3. 高倍率ズームを使う

1.軽くて持ち歩きやすい

旅行中はスーツケースなどの荷物も多いし、歩き回る時間も長い。そこに重いカメラを持っていくと観光どころではありません。

できるだけコンパクトで軽いカメラを選びましょう。比較的大きくて重い一眼レフより、ミラーレスが小型軽量なのでおすすめです。

Wi-Fi(Bluetooth)転送がある

カメラとスマートフォンをWi-Fi(Bluetooth)で接続して写真を転送できるカメラなら、旅行中に撮った写真をすぐに自分のスマホに転送してSNSにアップしたり、一緒に旅行に行っている友人や家族に共有することもできます。

Wi-Fi(Bluetooth)転送機能がないカメラだと、自宅に戻ってパソコンなどで写真を取り込む必要があるので、リアルタイムで共有することができません。Wi-Fi(Bluetooth)転送ができるカメラを選びましょう。

高倍率ズームレンズを使う

旅行中は写真を撮る機会がたくさんあるので、近いものから遠いものまで幅広く撮れる高倍率ズームがとても便利。標準レンズ・望遠レンズのようにレンズを何本も持って行く必要がなく、1本で済むので旅行中に荷物も少なくできます。

  • M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II
  • 18-200mm F/3.5-6.3 Di II VC (Model B018) 

「14-150mm」「18−200mm」のように焦点距離(ズームの範囲)の数字の幅が広いレンズが高倍率ズームレンズです。

旅行のおすすめのカメラ

3つのポイントを考えた結果、アラカメがおすすめするカメラはこちらです。

重量約410g
Wi-Fi転送あり
高倍率ズームレンズ別売

公式:https://www.olympus-imaging.jp/product/dslr/em10mk3/

OLYMPUSが発売するミラーレスカメラで、OM-DシリーズはE-M1、E-M5、E-M10の3つのクラスがあり、この機種は最もライトなモデルになります。

片手も簡単に持てるコンパクトさに、約410gの軽量ボディで旅行にはぴったり。価格もミラーレスカメラの中ではかなり手頃です。

ですが、手ブレ補正機能やWi-Fi転送機能など、上位機種と比べても遜色ない性能を小型ボディに盛り込んでいます。

高倍率ズームレンズも使ってみよう

高倍率ズームレンズがあれば、1本で近いもの遠いものの両方が撮れるので旅行にぴったり。

先程紹介した「OM-D E-M10 MARK III」に使えるOLYMPUSの高倍率ズームレンズはこちら。

焦点距離(ズームの範囲)は14-150mmですが、マイクロフォーサーズのレンズなのでフルサイズ換算だと28mm-300mmのレンズになります。

風景を撮るときは広角側の14mm(28mm)、遠くのものをピックアップして撮るときは望遠側の150mm(300mm)、幅広い範囲をカバーできます。

旅行中はレンズ交換がやりにくいので、1本で広範囲をカバーできる高倍率ズームレンズはめちゃ便利です。

旅行のために準備しておきたいアクセサリー

旅行で写真を撮るために用意しておきたいアクセサリーを紹介します。

保護フィルター

旅行中はシャッターチャンスが多いので、撮るたびにレンズキャップを付け外すのは面倒です。ですが、レンズを出したままにすると移動中に傷や汚れが付く可能性があります。

ですので、レンズ表面を保護できるフィルターを装着しておきましょう。「58mm」のようにフィルターのサイズが決められているので、レンズのサイズと一致したものを選ぶようにしてください。

インナーボックス

カメラを使わないときはバッグに入れておきたいところですが、そのまま雑に入れておくと傷が付いたり故障する原因にもなってしまいます。

しかし、専用のカメラバックは無粋なデザインだったり、カメラの収納以外は利便性は低いなどデメリットも。

そこでおすすめなのがバックの中に入れて使うインナーボックス。クッション性の高い素材でできています。普段使いのバッグの中に入れて使えるので、旅行のときだけカメラを傷や衝撃から守ることができます。

レンズ クリーニングティッシュ

旅行中にレンズが汚れてしまったときに、汚れを拭き取る専用のティッシュです。普通のティッシュペーパーやタオルなどでレンズを拭くと細かい傷が付いてしまう可能性があります。

しかし、専用のクリーニングティッシュなら傷を付ける心配はありません。程よく湿っているので強く付いた汚れも簡単に落とすことができます。

1枚ごとに小分けにされているので、旅行に行くときは数枚持って行くだけで大丈夫。荷物も少なく済みます。

【Q&A】質問に答えます

一眼レフは旅行に持っていくのは重い?

ミラーレスに比べると大きくて重い機種が多い一眼レフを旅行中ずっと首にかけているとなかなかの負担があります。しかし、一眼レフの撮りやすさやバッテリー持ちが良い点などメリットも少なからずあります。

どうしても一眼レフを旅行に持っていきたいときは疲れの軽減対策にストラップを変えてみるのをおすすめします。ストラップの横幅が狭いと重量がかかる面積も狭くなり、首や肩に大きな負担をかけてしまいます。

アラカメのおすすめはオプテックのストラップ。首にかかる部分がクッション性の高い素材でできており、横幅に広く設計されているので、首や肩にかかる負担がかなり小さくなります。

体感では2/3〜1/2くらいの重量に感じます。

旅行に予備バッテリーは必要?

アラカメが旅行に持って行くのにおすすめするミラーレスカメラは、その構造上どうしてもバッテリーの持ちは悪くなっています。一眼レフの半分以下であることも珍しくありません。

予備バッテリーがあると安心できますが、数千円〜1万円近くする高価なアクセサリーなので予算が厳しい人は無理に買わなくてもよいと思います。

ミラーレスはバッテリーの持ちが悪いといっても200〜300枚は撮ることができます。連写や常に写真を撮るというスタイルでなければ無理に予備バッテリーを購入する必要はないでしょう。

バッテリー充電器だけ持って行って、夜寝る前に充電しておきましょう。

まとめ

旅行に持って行くおすすめのカメラの選び方でした。この3つのポイントを押さえて選んでみてください。

  1. 軽くて持ち歩きやすい
  2. Wi-Fi転送がある
  3. 高倍率ズームを使う
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次