ミニ四駆復帰後、コジマで初走りをしたもののレーンチェンジでコースアウト多発。一度も完走できないという悲しい結果に終わりました。
そして、今回は下記を改善して再挑戦してきました!
- ドラえもん提灯をフロントにも設置
- フロントのピボットバンパーを撤去
- サイドマスダンパーを撤去(フロントにドラえもんを追加したため)

左:改修前(初走り) 右:改修後(今回)
結果は…
何も変わらず!!!
レーンチェンジを一度もクリアできず!!!
いやー、ミニ四駆って難しいですね。
前回の課題であったフロントのピボットバンパーによるスラスト抜けが原因ではないのか…。
もしくはまだ追加で要因があるのか…

電動リューターも買って夜中に皿ビス加工を頑張ったのに…(走行にはあまり関係ないけど)
目次
次回の改善施策

まずフロントのスラスト抜けは解決したので、ローラー角度調整プレートセットを使い、スラスト角度を2度上げてみました。写真ではちょっと分かりにくいですね。
さらにリアのブレーキステーにスペーサーを挟み、接地面を低くしました。最後にリアタイヤをローフリクションに変更。
ブレーキの効き始めを早くしつつ、グリップ力の低いローフリクションでレーンチェンジのジャンプを低くする狙いです。
これ今度こそ完走を…
おまけ
Twitterで話題になっているドラえもん提灯の動きをスローで撮った映像(だからなんやねん)


コメント(お気軽にどうぞ)
コメント一覧 (4件)
You have brought up a very great points, appreciate it for the post.
The following time I read a weblog, I hope that it doesnt disappoint me as much as this one. I mean, I know it was my option to read, but I actually thought youd have something interesting to say. All I hear is a bunch of whining about something that you might fix in case you werent too busy searching for attention.
Heya! I’m at work surfing around your blog from my new iphone 4! Just wanted to say I love reading through your blog and look forward to all your posts! Keep up the outstanding work!
Hi there! Do you use Twitter? I’d like to follow you if that would be okay. I’m definitely enjoying your blog and look forward to new posts.